
パシフィッククロシングガイド・太平洋横断ガイド
チャートプロッターを装備するようになって、需要は減ったと思います。アナログ時代はチャートとこのパイロットブックがクルージングの必需品でした。グーグルマップの航空写真で港の形状や防波堤の出具合など確認できるので、便利になりました。太洋横断ガイドや各地域の案内など多数あります。
日本では公的な小型船避難港の手引き位しかありません。欧米では詳しく・細かくゴマンとあるのに比べるとその差に驚かされますね。ヨット人口・クルージング人口の違いでしょう。
ウエストマリンの通販でも購入できます。ヨット用品・用具など海外からアマゾンのようにというより、それより早く通販では先輩ですね。これで日本のマリン用品の留数革命が起きました。
2014-9-22
弊社のHP http://gentlebreeze.sakura.ne.jp/